Vol.21 生命力が強くとも美しく栽培することは難しい?!ウンベラータのこと

GreenJam店主プランツドクター中山の気ままにコラムレチューザとウンベラータ

今回は『教えてプランツドクターの記事Vol.21』の方でも書きましたが、ウンベラータは初心者の方には難しいかも?というお話。
最近では園芸店どころかお花屋さんや雑貨店、果ては百円均一ショップですら並ぶようになったフィカス・ウンベラータ。
十数年前、私がはじめて見かけた時には非常に高価な観葉植物でした。
しかし物の数年後には小さなサイズのウンベラータが市場に出回り、価格はどんどんと安くなっていったのです。
ウンベラータはゴムの木の種類の中でも非常に成長が早く、繁殖も容易なので小さなサイズであれば簡単に挿し木で仕立てられるので
市場に出回りやすいのです。
ただ、これを大きく美しく仕立てるとなると話は違ってきます。
大きなハート型で薄いグリーンの葉が最大の魅力のウンベラータですが、その大きな葉を維持するために多量の日光を要求してきます。
日照不足になると葉が落ち、みすぼらしい姿になってしまうのです。
かといって、強い光線にあてると厚みのあるごわごわの葉っぱになるので繊細な雰囲気の姿には似ても似つかないゴリゴリのウンベラータになってきます。
それはそれで丈夫なのでいいのですが・・。
市場に出回るウンベラータは、生産者さんが日照を一番ウンベラータの葉が美しくなるように調整して仕立てており、また熱帯(アフリカ産)のため寒さにとても弱いので冬場は暖房をハウスの中で炊きっぱなしにして生産しています。
そんな維持するのが大変な植物ですから、美しい葉を保ちたいのであれば、お部屋の一番明るい場所に置いて、風通しを良くし週に一回はたっぷりの葉水を与え、なおかつ冬場は最低でも10度以下にしないようにする努力が必要なのです。
美しく維持・管理するには面倒ですが、冬は葉が落ちるに任せ春から秋に外の日陰に出して管理してあげれば3か月ほどで完全に葉が生え変わって再生します。
簡単といえば簡単なんですが。どちらにしろ植物にあまり手間を掛けたくない方にとってはめんどくさい植物だと思います。
なので、ウンベラータを育てたいのであれば手間を惜しまず管理してあげてください。そうすれば100%植物は答えてくれますよ。

レアなものも揃うこだわりの観葉植物専門店
■GREEN JAM  埼玉県越谷市花田4-9-18  HP

シェアする

フォローする